

要介護、病気などで美容室に行けない方と
介護や看護を担っている方への
出張専門の美容サービスを行っています。
美容室に行きにくい方もご相談ください!
着付け可能な着物について
車いす専用の着物などではなく、思い入れのある
大切なお着物をそのまま使えます。
着物や帯はほどいたり、切ったりなどの加工はしません。また、新たに道具購入の必要はありません。


お手洗いについて
座ったまま着付けは、足腰に負担が少ないよう
椅子に座ったまま着付けさせていただきます。
立ち上がって歩いても着崩れることはありませんので、お手洗いもご自分で行くことが出来ます。


お客様の声
変身できて楽しい時間が過ごせました。
ありがとう。
民謡教室で毎年発表会があるので
またお願いしたいわね。
岐阜県在住 R子さま(83歳)
美容の力で誰もが笑顔に!
髪型がうまくいった日、化粧のノリが良かった日はなんだかウキウキして笑顔になったことがありませんか?
たくさんのお客様の笑顔に出会い、その笑顔を励みに永年美容の仕事を続けることができたと思っています。
そういう中で、私は依存症を患った家族を看病する経験をしました。
身体も心もどん底の状態を味わいましたが、さまざまな人たちの支えのおかげで「自分を大切にする」ことに気づき
人生を再スタートさせることができました。
これからの人生は恩返しのつもりで、今まで得た技術や経験を生かして、
美容や和装をあきらめていた方へ向けての美容サービスを提案していきたいと考えています。
またご本人だけではなく介護や看護を担っている方にも笑顔になってほしいと願っています。
私の活動によって誰もが自分を大切に生きられる社会をつくる一助になれば幸いに思います。
佐知の代表 いのうえ さちこ
♦美容師・福祉美容師
♦福祉車いす着付け師
♦介護初任者研修修了
♦ウィッグカウンセラー
♦ケアセラピスト
♦日本シニア検定
♦介護初任者研修
♦認知症サポーター
♦普通救命講習Ⅱ

美容の力で誰もが笑顔に!
髪型がうまくいった日、化粧のノリが良かった日はなんだかウキウキして笑顔になったことがありませんか?たくさんのお客様の笑顔に出会い、その笑顔を励みに永年美容の仕事を続けることができたと思っています。そういう中で、私は依存症を患った家族を看病する経験をしました。
身体も心もどん底の状態を味わいましたが、さまざまな人たちの支えのおかげで「自分を大切にする」ことに気づき人生を再スタートさせることができました。これからの人生は恩返しのつもりで、今まで得た技術や経験を生かして、美容や和装をあきらめていた方へ向けての美容サービスを提案していきたいと考えています。またご本人だけではなく介護や看護を担っている方にも笑顔になってほしいと願っています。私の活動によって誰もが自分を大切に生きられる社会をつくる一助になれば幸いに思います。
佐知の代表 いのうえさちこ


